音楽の楽しさを共有したいブログ

音楽の楽しさを共有したいブログ

作曲、ドラム演奏動画の投稿、そしてブログに手を出した人の雑記です

【EAD10】USBメモリ録音時のセッティング例

「叩いてみた」をやる人の中でかなりの人気を誇るEAD10

かくいう私も、今年の1月ごろに購入しました。

 

この記事ではEAD10の細かな性能は置いておいて、USBメモリで録音するときのセッティング例と手順を解説します。

 

この録音方法は

「荷物が多くてノートパソコンは持っていけない」

「ノートパソコンを持っていない」

「Rec'n Shareを使えない」

と言う方にかなりオススメです。

 

セッティング例

f:id:chi_hama:20201128115932j:plain

EAD10 背面

左端の白いのがUSBメモリです。

 

各ケーブルは左から

  • 電源ケーブル(本体付属)
  • センサーユニットとの接続ケーブル(二股タイプ)(本体付属)
  • Auxケーブル(別売)

となっています。

Auxケーブルは音楽プレーヤーと接続し、曲を聴きながら録音しています。

 

ハイハットスタンドにEAD10を固定しているのは、TAMAMC62というアタッチメント。

 

TAMA ( タマ ) >MC62 送料無料 | サウンドハウス

 

スタジオのスペースの都合上このようにしていますが、テーブルや譜面台にそのまま置ける場合はいらないと思います。荷物増えますし。

 

 

f:id:chi_hama:20201128115213j:plain

ケーブル類を全部引っこ抜くとこんな感じ。

画面左奥にUSBメモリの端子があるので、そこに挿すようになります。

 

 

 

f:id:chi_hama:20201128122605j:plain

EAD10 前面

前面にあるのはフォーン端子のみ。

ここにヘッドホンのケーブル(別売)を挿し、音楽プレーヤーの曲自分が叩くドラムの音の両方を聴きながら録音します。

 

 

f:id:chi_hama:20201128121212j:plain

右側からみた図

譜面台に乗ってる黒い物体が音楽プレーヤーで、背面のAUX in端子とつながっています。

 

f:id:chi_hama:20201128121959j:plain

上から

この固定方法だと、スティックの木くずが全部EAD10の上に落ちるので、気になる方は要注意。

掃除するのもちょっと面倒です。

 

録音時間と保存容量の目安

USBメモリの場合、一度の録音で30分の録音が可能」

と説明書にありますが、気になるのは録音1分あたりどれぐらい容量を食うのかというところ。

 

私の履歴から計算した場合、3分59秒の録音で41,280KBの容量だったため、

41,280÷4=10,320KB(≒10.3MB)

1分間で約10.3MBの容量を食うということになります。

 

私はいつも16GBぐらい空けた状態でだいたい1時間~1時間半ぐらい録音してますが、それでも618~927MBです。

 

USBメモリを選ぶときの参考になれば幸いです。

 

ちなみに録音したデータはWAVEファイルとして保存されます。

 

録音手順

 

写真が足りてなかったので、後日撮ってきます。。。

 

 

YAMAHA ( ヤマハ ) >EAD10 エレクトロニックアコースティックドラムモジュール 送料無料 | サウンドハウス

 

定価は5万円ぐらいですが、私が買った時はアマゾンで4万5千円(税込)ぐらいまで値下がりしてたのでタイミングを待つのもありです。

 

 

ケースはこれの424×226×75を使ってます。

 

宣伝

YouTubeチャンネルにEAD10で録音した叩いてみた動画あります。

ちーはま - YouTube