音楽の楽しさを共有したいブログ

音楽の楽しさを共有したいブログ

作曲、ドラム演奏動画の投稿、そしてブログに手を出した人の雑記です

DTM-Cubase基本操作

【Cubase】『設定した長さに変更』を使い、バラバラのノート長を一瞬で統一する方法

MIDIキーボードによる打ちこみの場合、どうしても音の長さ(ノート長)にバラつきが出ます。 そんな時に知っておきたい「ノート長を任意の長さで統一する方法」を紹介。 ※ここでの画面はWindows7、Cubase AI 9.5のものです 使用例 操作手順 そもそも「ノート…

Cubaseで曲の拍子を変更する方法

ここでは、Cubaseで曲中の拍子を変更する方法を書きます。 曲のキメなどでは4/4拍子⇒2/4拍子に変わることが多いので、使い方を覚えて自身の曲に取り入れていきましょう! ※ここでの画面はWindows7、Cubase AI 9.5のものです 拍子変更の使用例 4/4拍子⇒2/4拍…

【iPadでDTM】Cubase LEのデモモード制限を解除する方法

オーディオインターフェース「UR12」を購入したため、現在私のメインDAWはCubase AIです。 それに加え、UR12等にはCubase LEが付属しているとのこと。 「だけど実際どうやって使うの?」 という疑問をここで解決します。 制限解除に必要なもの iPad オーディ…

【Cubase】打ち込み時のリズムのずれを一瞬で直すクオンタイズ機能

打ち込みをやっていると、どこかでリズムのずれが生じます。 マウスでドラッグ&ドロップすれば修正はできますが、そんなの全部やってたらキリがありません。 そんな時に便利なのが「クオンタイズ機能」 リアルタイムレコーディングによる打ち込みでは必須の…

Cubaseで録音開始前のカウント(カウントイン)の長さを変える方法

「録音ボタン押してから録音が始まるまでが早いから、カウントインを長くしたい」 またはその逆で 「始まるのまでが遅いから、短くしたい」 という場面がありますよね。 そんなときのカウントインの設定方法です。 ※ここでの画面はWindows7、Cubase AI 9.5の…

Cubaseでノートを結合する方法

Cubaseで打ち込みをしていると、ノートを結合したい場面が出てきます。 そんな時のために、今回はノートの結合方法の解説です。 結合できる条件 結合するノート同士のピッチ(音程)が同じであること 結合方法 エディター画面です。 この場合、54小節を境目…

【ライン録り】Cubaseで電子ドラム『TD-1KV』を録音する方法

ずっとTD-1KVを録音する方法がわからず、途方にくれていました。 それが、遂に方法がわかったのです٩( 'ω' )و // ここでは電子ドラム(TD-1KV)を用いて、いわゆるライン録りという録音方法を解説していきます。 必要なもの パソコン DAWソフト モニタースピ…

Cubaseに音声データを挿入する方法

作曲・耳コピ、何から手をつけていいかわからなり、モヤモヤしているちーはまです。 最近少しずつですが、Cubaseの使い方がわかってきたので、基本操作を細々と記事にしていきます。 今回はCubaseのトラックに音声データを挿入する方法をお伝えします。 Cuba…